2025年7月 第29回熊本県塗装防水仕上業安全衛生大会について 2025年7月25日 2025年7月25日に熊本県塗装防水仕上業協同組合・(一社)日本塗装工業会熊本県支部の共催にて第29回熊本県塗装防水仕上業安全衛生大会を熊本県塗装会館にて開催し、会員・製販装併せて40名が参加しました。安全大会開会に併せて西部ガス様より塗装工事に関する注意事項の説明ののち落合理事長より主催者代表挨拶がありました。また、... kpwfc-s
2025年5月 フルハーネス型安全帯使用作業講習会について 2025年5月21日 2025年5月21日 (一社)日本塗装工業会九州ブロックでは、熊本県塗装会館にて「フルハーネス型安全帯使用作業特別教育講習会」を開催いたしました。熊本県支部会員・関係者5名が受講し、現場作業内での安全意識の向上につながりました。... kpwfc-s
2025年4月 青年部会「大阪万博研修旅行」について 2025年4月27日 2025年4月25日から2泊3日で熊本県塗装防水仕上業協同組合 青年部会主催の「大阪万博研修旅行」に青年部9名が参加しました。主な目的であるEXPO2025 大阪・関西万博では、各国の特色を生かした建物や最先端技術・文化に触れることができ、また会員相互の親睦も深まりとてもよい機会となりました。... kpwfc-s
2025年4月 (一社)日本塗装工業会九州ブロック シニアクラブ交流会について 2025年4月16日 2025年4月16日 小倉飯店(福岡県)にて(一社)日本塗装工業会九州ブロック シニアクラブ交流会が開催され、九州ブロック会員31名が、参加しました。主催者である、福岡県支部長の諏訪下 司様、九州ブロック 会長 木下 顕様による挨拶があり、乾杯を九州ブロック シニアクラブ世話人 真砂 光和様が行いました。九州ブロックの... kpwfc-s
2025年4月 令和7年度 熊本県建設仕上職業訓練校入校式について 2025年4月3日 2025年4月3日 熊本県塗装会館にて熊本県建設仕上職業訓練校 入校式を開催しました。今年度は、3名の入校生を迎え、2年間 週に1~2日間 防水施工科にて、実技・学科共に勉強していきます。講師並びに熊本市支部の役員15名が入校式に出席しました。... kpwfc-s
2025年3月 高校生向け建設産業ガイダンスについて 2025年3月18日 2025年3月18日 高校生向け建設産業ガイダンス(主催:熊本県土木部監理課)がグランメッセ熊本にて開催され、熊本県下の10の高校より561名が参加しました。熊本県塗装防水仕上業協同組合のブースには、11回の説明に合計110名の生徒が訪れ、15分の限られた時間の中、塗装・防水の仕事、職人の仕事・現場管理の仕事を動画等を... kpwfc-s
2025年3月 第28回全国建築塗装技能競技大会九州ブロック大会の開催について 2025年3月12日 2025年3月12日 (一社)日本塗装工業会 九州ブロック会は、熊本県塗装会館にて、第28回全国建築塗装技能競技大会 九州ブロック大会を開催しました。これは、本年9月に開催される全国大会の九州ブロック予選として開催されたもので、九州8県の予選を通過した、11名が参加し、熊本県より2名の代表が参加しました。2時間の制限時... kpwfc-s
2025年2月 九州ブロック青年部会意見交換会・勉強会・懇親会について 2025年2月7日 2025年2月7日 (一社)日本塗装工業会 九州ブロック青年部会意見交換会・勉強会を熊本県民交流会館パレアにて開催し、熊本県支部及び青年部 27名が出席しました。勉強会の前に九州ブロックの各幹事及び製販装との合同会議を開催し、その後の勉強会としてSNS活用セミナー(講師:㈱ミセカタ)を実施しました。現在多くのSNSがあ... kpwfc-s
2025年1月 令和7年合同新年会について 2025年1月22日 2025年1月22日 合同新年会(熊本県塗装防水仕上業協同組合・(一社)日本塗装工業会・製販装)を熊本ホテルキャッスルにて開催し会員並びにご来賓、関係者115名(青年部23名)が、出席しました。この新年会において、従業員表彰が行われ長年の功績を讃えました。また、新年会後半には、毎年恒例のアトラクションが行われ、会場が賑... kpwfc-s
2024年11月 令和6年度 会員表彰について 2024年11月30日 令和6年度の各表彰が行われ、当組合より以下の方が表彰を受けられました。 【功労者】○熊本県中小企業団体中央会会長表彰(優良役職員)株式会社 志賀塗装 代表取締役 志賀 啓章 ○熊本市優秀青年技能者表彰 (青年技能者)有限会社 米村塗装 代表取締役 米村 賢 ○建設事業関係功労者国土交通大臣表彰有限会社 村上茂塗装 ... kpwfc-s